学歴
1973年3月 私立桐朋高校卒業
1979年5月 東京慈恵会医科大学卒業 脳神経外科 入局
1984年3月 アメリカ カリフォルニア Loma Linda大学 脳神経外科
1986年1月 東京慈恵会医科大学 脳神経外科 助手
1991年8月 東京慈恵会医科大学 脳神経外科 講師
2000年7月 東京慈恵会医科大学 脳神経外科 准教授
2005年7月 東京慈恵会医科大学 中央手術部 診療部長
2008年6月 東京慈恵会医科大学 脳神経外科 教授
2016年4月 東京慈恵会医科大学 附属病院 副院長・医療安全管理部部長
2020年3月 東京慈恵会医科大学 退官
2020年4月 新百合ヶ丘総合病院 脊椎脊髄末梢神経外科 顧問
東京慈恵会医科大学 客員教授・非常勤診療医長
学術関係
日本脳神経外科学会 専門医、代議員
日本脊髄外科学会 指導医、理事、第31回学術集会会長
日本脊髄病学会・日本脊髄外科学会合同 脊椎・脊髄外科専門医作業部会委員
日本脳神経外傷学会 監事、学術評議委員
日本臨床スポーツ医学会 理事、前脳神経外科部会長、第28回学術集会会長
日本神経学会スポーツ神経疾患セクション・コアメンバー
東京脊髄倶楽部 元代表世話人
Spinal cord club 幹事
脊髄疾患動画技術研究会 世話人
University of Toronto; Spine program Visiting professor
International faculties of Asia Pacific Cervical Spine Society Meeting
脊椎脊髄ジャーナル 編集委員
臨床スポーツ医学 編集委員
脳神経外科 元編集委員
社会的活動
日本ボクシングコミッション健康管理委員会 委員長、理事
日本サッカー協会 医学委員
日本体育協会公認スポーツドクター
日本体育協会 スポーツ医・科学専門委員会 研究班員
日本体育協会 国民体育大会医事部会 部会委員
日本医師会認定産業医
経済産業省・製品安全協会・消費生活用製品PLセンター 運営委員
元医療機関、弁護士会及び裁判所の協議会 幹事
2021年版の「名医のいる病院」で、巻頭にある「脳・心臓・がんの名医488人」のひとりに選ばれました。
大変光栄なことと思います。
脳の病気や脊椎脊髄の病気のご相談を今後もしっかりとしたいと思います。
今まで何冊か本を書いたのですが
以下に紹介します。
マガジンハウ社から出版したものですが、正直に肩こり・腰痛のお話しをしました。
2011年に中経出版から出版したものです。
2010年に出版された脳トレの本です。
背骨の病気で自律神経のアンバランスが来るので、その面からの健康法を紹介しました。
これは医学専門書です。脳神経外科医にお役に立つように編集しました。第2版まで出ましたが、脳神経外科 という狭い分野では販売数はとても多かったようです。
こちらは、マスメディアの調査によるベストドクターの調査です。
2021年まで選出していただき感謝です。
こちらは、医者へのアンケート調査で、他の医師から推薦された医師のみが選出されるものです。やはり、推薦を多くいただけたことは幸せです。